まつだクリニックのブログ
お勧め本
2023年07月12日
こんにちは、医療秘書の上野です。
今年の梅雨は、例年になくジメジメしており、梅雨明けが待ち遠しいですね🐸
皆さまの体調はいかがでしょうか。
さて、今月のおすすめ本📚の紹介です。
書籍:一流の人間力
著者:井上 裕之さん
著者の井上さんは、1963年北海道生まれ。
帯広市で歯科医院をしながら、国内外の7つの大学で役職を兼任されている方です。
~人間力を磨けば、後悔のない、価値ある人生が送れる~
この言葉がとても心に残りました。
メジャーリーグで活躍する大谷翔平選手は、人間力が相当高い人といえます。
彼は、高校生のときに書いた「目標達成シート」に、「8球団からドラフト1位指名」という目標を達成するための要素の一つとして、「人間性」を挙げていました。
人間力を磨くには、どうすればいいのか。
この本には、著者が実際に実践したり、国内外問わずに多くの方から学んだりしてきた「人間力を高める7つの習慣」について書かれています。
7つの習慣は、決して難しいことはなく「素直さ」など、すぐに実践できることばかりでした。
私は、この本に出合ってから、身近な人や信頼している人から頼まれたこと、言われたことは素直に受け入れることを大切にしています。
実際に実践し行動することで、成長していきたいと思っております。
ぜひ一緒に「人間力の高い人」を目指しませんか?
お勧め本
2023年06月06日
こんにちは まつだ内科の庄司です🐸 今年は例年より早く梅雨入りをしましたね。
この季節は 熱中症、食中毒などにも気をつけて下さい。
今月のおすすめ本📖の紹介です
『働き方』「なぜ働くのか」「いかに働くのか」
著者:稲盛和夫さん です
日本の実業家で 京セラ 第二電電 日本航空の再建にリーダーシップを発揮された方です
著者は 今日一日を「一生懸命」に働く~ 今日一日を精一杯努力しよう~ など
働くと言うことは 今の自分の仕事にもっと前向きに、できれば無我夢中になるまで打ち込んでみてほしい 働くことの意味を深め素晴らしい人生を送って頂きたい など お話をされています
私はこの本を読んで働けることに『❤感謝❤』そして 医療従事者として社会貢献できるように努力したいと思います。
是非、皆様にも手に取って頂きたい1冊です。
お勧め本
2023年05月09日
こんにちは🎏 受付の庄司です
GWはいかがお過ごしでしたか?観光地は沢山の方々で賑わってましたね
さて今月のおすすめ本📖の紹介です
『よけいなひと言を好かれるセリフに変える・言いかえ図鑑』
著者:大野萌子 です
無意識に使っている『嫌われワード』『好かれるセルフ』が掲載されています
私も余計なひと言をついつい無意識のうちに使っているなぁと反省をしました😢
例文
× 要するに何が言いたいの? (よけいなひと言)
〇 一番言いたいことは何? (好かれるひと言)
× そんなことで悩んでるの? (よけいなひと言)
〇 どういうことで悩んでるの?(好かれるひと言)
確かにそうですよね・・・あなたも私も幸せになる言葉って嬉しくなりますよね
プラス信頼関係も生まれると思います
是非 皆様にも手に取って頂きたい1冊です。
まつだ内科ライブラリー
2023年04月05日
ホームページのブログがご無沙汰となっておりました。
皆様 お変わりはございませんか?受付の庄司です
年度も季節も変わり春ですね
お花見は行かれました?🌸 (私は夜桜に行きましたよ ライトアップされて綺麗でした~)
今日はクリニックのライブラリーにあります
『お客様の気持ちを読みとく仕事』・コンシェルジュ
阿部 佳さんの本をご紹介をします。
某ホテルで長年コンシェルジュをされていたスペシャリストの阿部さんです。
ホテルのサービス業は 【お客様に優しい笑顔を向けるのと、同じように仲間にも接しましょう】
と話されてます
私たちの医療の現場でも全ての患者さまに『優しく・笑顔』で常にアンテナを張り頑張って行きたいと思います
是非 皆様にも手に取って頂きたい1冊です。
あなたの秋は?
2022年10月04日
まつだ内科 看護師の辻野です
爽やかな秋風を感じるようになり過ごしやすくなりました。
秋といえば・・・
食欲の秋 スポーツの秋 芸術の秋 読書の秋などありますが
皆様はどのような秋を楽しんでいますか?
まつだ内科にはスタッフ専用の本棚があります。
小説、ビジネス書、専門書、漫画など色々あります
私も本を読んでリフレッシュしたり、時には真面目に勉強もしています。笑
皆様にまつだ内科に来て良かったと思ってもらえるように頑張ります!
クリニックに来られたら、ぜひ皆様の『秋』のお話を聞かせてください。
医経統合実践塾に参加しました
2022年06月24日
みなさまこんにちは!まつだ内科看護師の小早川です🍎
6月19日(日)に医経統合実践塾に参加しました!
今回の講師は「影響力のある話し方」などなどの著者であるマーケティング・トルネード代表取締役 佐藤昌弘さんでした。
皆様は、食事がしたい時・遊びに行きたいとき、Google検索されますか?行きたいお店の口コミや☆の数も気になりますね☺
でも!まずは、検索されることが大事です。兵庫区の皆さんにまつだ内科を知ってもらいたい!と思ったら、Googleのアカウント情報をきちんと整理しておくことが大切である。Instagramも皆さんの役に立つ情報を発信することで、フォロワーが増える。本当にすぐ実践できる内容が盛りだくさんの講座でした🌼
今回は、、、院長含めやっとみんなで参加することができました♪
新型コロナの感染者もやっと落ち着きをみせ、このまま収束することを願うばかりです。これからもSNS配信を頑張りますので、皆様フォローのほどよろしくお願い致します☆
↑↑文字をクリックして登録してください☺
院内BLS研修
2022年06月20日
みなさん、こんにちは!
管理栄養士の安部井です^^
今日は2年ぶりにBLS研修を院内で行いました!
BLSとは、心肺停止または呼吸停止に対する一次救命処置のことで
院長、事務長、看護師、受付スタッフ、職種関係なく参加しました。
講師は当院の小早川Nsです♪
ICLS認定インストラクターを持っており
救急病棟での勤務経験もある頼れるNsです^^
心肺停止の患者さんを見つけ、意識の有無の確認、
応援要請、呼吸の有無の確認、胸骨圧迫、AED装着・電気ショックまで
全員一通り実施しました!
急変患者がいた際は、スタッフ全員で救命するのが鉄則です!
2年前に院内で診療中に患者様が突然倒れ、スタッフ全員で救命しましたが、くやしさが残る事となりました。
スタッフみんな、「何かもっとできたのではないか」という気持ちになり、院内での動きを確認したり、勉強会を行ったり、物品をそろえたりしました。今回も、みんなで蘇生方法を振り返る機会となりました!
5月27日根本先生の来院
2022年06月06日
みなさまこんにちは!まつだ内科看護師の小早川です🍎
5月27日(金)このような看板を見かけた方もいらっしゃるでしょう。いつも医経統合実践塾←クリックしてね☺でお世話になっている、根本和馬先生が来院されました!
今回も昼休みを利用して講習会をおこなってくれました☺
今回のトピックスは「神は細部に宿る」です。みなさま聞いたことはありますか?
神は細部に宿るの意味は、仕事や作品の細かいところに妥協せずにこだわってこそ、素晴らしいものが仕上がることです。細部にまでこだわってるな~と感心したことはありますか?例えば繊細な仏像彫刻や絵画に感心したり、感動したり、心が動かされることがありますね。ディズニーランドには鏡や時計がありません。鏡や時計をみることで、現実を意識してしまうからです。このように、「こんなことまで、こだわる」ことで、人を感動させることができる。それがクリニックに浸透すると、患者さんの安心やまた来たいと思える、ことにつながりますね♪ためになる講義をありがとうございました☺また次回も楽しみにお待ちしております!
祝☆6周年
2022年06月01日
みなさま、こんにちは!
お久しぶりの登場です、管理栄養士の安部井(高島)です!^^
本日、6月1日は院長松田剛が先代から継承して6年になります。
朝礼で院長より
『6年という短い期間だけど、いろいろな事がありましたね。
これを当たり前と思わず、これからも地域に貢献していきたい』と
コメントがありました。
スタッフも同じ気持ち、同じベクトルを向いて
患者様に関わりを持てるように尽力していきます!
みなさまこれからもまつだ内科をどうぞよろしくお願いいたします。
本日出勤のスタッフと♬(撮影者:庄司)
医経統合実践塾の根本先生より豪華なお花も頂戴しました!
早速、待合室の患者様の目に入るところに置き、反響頂いております☆
素敵なお花、お気持ち、ありがとうございます^^
皮膚科診療☆小野先生☆
2022年04月25日
みなさまこんにちは!まつだ内科 看護師の小早川です🍎
皮膚科の奥野先生が、4月24日の診療をもちまして、退職となります。後任の先生は、小野さちこ先生です✨
小野先生は、とても優しく気さくな先生です☺ぜひご相談くださいね!
皮膚科診療は、月1回水曜(不定期)の予定です。完全予約制のため、予約希望の方は、受付までお問い合わせください♪
CLINIC INFO
診療時間
休診日:火曜午後(訪問診療)・木曜・土曜午後・日曜・祝日
△ 金曜の午後診は
16:00~17:30
- 診療対象年齢:6歳(就学児)以上
- 0~5歳のお子様は「神戸こども初期急病センター」へ
お問い合わせください - 水曜午後は岡本雄太郎医師による代診
火曜午後:訪問診療
- 訪問診療の時間は、診療を行っておりません。
- 診療時間の変更や臨時休診することがございます。お知らせ欄をご確認くださいますようお願いいたします。
まつだ内科
〒652-0046
神戸市兵庫区上沢通1丁目1-1 信栄ビル3F
- 神戸電鉄「湊川」駅 西出口①より徒歩1分
- 神戸市営地下鉄山手線「湊川公園」駅 西出口①より徒歩1分
- 神戸市バス「湊川公園西口」 バス停下車徒歩1分
主な診療内容
- 内科
- 循環器科
- 呼吸器科
- アレルギー科
- 特定健診
- 健康相談
クリニック所在地
〒652-0046
神戸市兵庫区上沢通1丁目1-1
信栄ビル3F
TEL.078-512-3344
- 神戸電鉄「湊川」駅
西出口①より徒歩1分 - 神戸市営地下鉄山手線
「湊川公園」駅西出口①より
徒歩1分 - 神戸市バス「湊川公園西口」
バス停下車徒歩1分