まつだクリニックのブログ
6月健康増進セミナーを開催いたしました!
2019年06月24日
みなさん、こんにちは!スタッフの髙島です。
本日、健康増進セミナーを開催いたしました!
今回はなんと!初の外部講師をお招きいたしました!
いつもお世話になっているマリン薬局薬局長の
吉尾 健先生から正しいお薬の使い方についてお話していただきました✨
普段、お薬については学ぶ機会が少ないので
受講されたみなさんは、いつも以上に熱心にメモされていました✎
私達、医療従事者でも「そうなんだ!」と気付きの場面があり、
こうして外部講師のお話を聞くのも良い刺激になりました!^^
かかりつけ医だけではなく、かかりつけ薬局をもつことも大切です。
信頼できる先生、信頼できる薬剤師さん、いるととても安心ですね!
【次回健康増進セミナー】
日時:8月27日(火) 14:30~
テーマ:脳卒中
講師:小早川 美穂(当院看護師)
次回もたくさんの方の参加をお待ちしております!
医経総合実践会に参加してきました!
2019年06月21日
みなさん、こんにちは! 4月から入職した受付の中村です。
晴れたり雨が降ったりと、天気の移り変わりが多い時期になりました。
体調管理に気をつけてお過ごしください。
先日スタッフで医経統合実践会に参加してきました。
クリニックに対してスタッフ1人1人が価値を提供すること、そのために目標を立てる大切さ、常に勉強するという日々の努力で価値を高めていくことを学びました。
そしてゲストとして当院の高島が講演をしました。
当院で勤めてからの失敗談や戸惑ったこと、より良いクリニックにするためにスタッフとの情報共有をして問題などを改善していることを話しました。
スタッフ同士で目標を共有することで自分の意識を高めていけるなど、何事にも意識の高い高島から学ぶことが多かったです。
セミナーを受けてスタッフ1人1人が意識や価値を高め患者さんにより良い医療とサービスを提供できるよう日々努力してまいりますのでよろしくお願いいたします。
☆3周年☆
2019年06月01日
前院長より継承し、
まつだ内科は本日6月1日
3周年を迎えることができました。
これもひとえに支えてくださった皆様のおかげです。
ありがとうございます。
今後ともスタッフ一同、よりよい医療を提供できるよう精進して参ります。
変わらぬご支援をよろしくお願い致します。
医経統合実践塾に参加しました!
2019年05月31日
みなさま、こんにちは!看護師の小早川です!今年度第2回目の医経統合実践塾へ参加してまいりました!
今回のテーマは「教育」。まつだ内科でも新しいスタッフを迎え、日々一緒に学んでおります。
新しくはじめる事って勇気が必要ですよね!まつだ内科では、みんなで協力し支え合うことでその勇気がでるように、支援しています。
もちろん、患者様からのご意見も私たちにとって大切な学びです。よりよい医療を提供できるよう、院長はじめスタッフ一同、そして皆様と共に学んでいけたらなと思っています。
4月健康増進セミナー実施しました☆
2019年04月23日
みなさま、こんにちは!スタッフの髙島です。
新生活が始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
さてさて、本日4月23日
第11回 まつだ内科健康増進セミナーを開催しました!
「骨粗鬆症」についてお話をさせていただきました。
皆さん、転倒防止と骨量維持については
熱心にメモを取られて聴講されておりました✨
転びやすい場所クイズもこの通り!かなり熱心です!
もちろん今日は実践もあります。
足底刺激のマッサージやストレッチもやりましたが・・・
受講者の方は「私もやってるわよ~!」とちらほら!
意識高い系ですね!!!!
私達スタッフも皆様に負けないように
意識高い系スタッフを目指して成長してまいります✨
次回の健康増進セミナーは6月24日月曜日 14時30分~
初めての外部講師をお招き致します!
マリン薬局より吉尾健薬剤師さんよりお話いただきます!
ご参加希望の方は、電話もしくは受付にてお申し付けください。
平成最後のお花見
2019年04月08日
こんにちは!
まつだ内科 看護師の小早川です。
すっかり春の陽気になりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
まつだ内科では4月7日の日曜日診療後に会下山公園にお花見にいきました!
ポカポカ陽気で暑いくらい。そろそろ日傘が必要な季節ですね!
みんなでお酒を飲み、お弁当を頂きました♪
食後の運動はバトミントン
院長も楽しそうでした!
まつだ内科のお花見は日暮れまで続きました。
皆様はどのような週末をお過ごしでしたか??
来院の際にはお花見情報や季節のイベントのお話ができると良いですね!
花粉が多く、昼夜の気温差で体調がすぐれないことも多いかと思います。
みなさまが健やかにお過ごしできるよう、まつだ内科スタッフ一同精いっぱいお手伝いさせていただけたらと思います。
医経統合実践塾に参加して
2019年03月11日
みなさん、こんにちは!スタッフの高島です!
まつだ内科では恒例の医経統合実践塾に参加して参りました。
医経統合実践塾とは、全国各地から様々なクリニックが集まり
取り組みや苦労した事などを話し、共有して、情報交換を行う場です。
良い取り組みがあれば積極的に医院に組み込む!
徹底的にパクる!その名も『T・T・P』!笑
今回もたくさんのTTPを持って帰ってきました!
まずはスタッフに共有して、早速作業に移りたいと思います♪
ゲスト講師:湘南台はた眼科 秦純也先生(左から3番目)
湘南台はた眼科 本多有希子さん(左から4番目)
健康増進セミナー【コレステロールとは】
2019年02月25日
みなさま、こんにちは!
暖かくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
本日、2019年初めての健康増進セミナーを開催しました。
おかげさまで今年も開催することができました!
さて、今年初めてのセミナーは「コレステロール」について院長が講師となり、お話をさせて頂きました。
「コレステロール」とは…みなさまご存知ですか?
初めて知ること、聞くことも多かったようで、みなさま熱心にメモを取られていました。
特に心臓のカテーテル検査の動画が画面に映し出されたときは参加者の方もスタッフも興味津々でした!
次回は4月23日(火)14:30~
『骨粗鬆症』をテーマにセミナーを開催予定です。
申し込みは電話や受付にて承っております。
お気軽にお問合せ下さい。
新年度を前に!【より良いクリニックを目指して】
2019年02月19日
皆さん!こんにちは、スタッフの高島です。
忘年会のブログからだいぶ日が空いてしまい、申し訳ありません。。
今年度もよろしくお願い致します。^^
さてさて、タイトルにもあるように、
当院は更なるレベルアップに向けて本日セミナーを受講致しました!
本日のお題は「好印象にかかせない4つの基本態度」です!
当院はありがたい事にたくさんの患者様や関係者のみなさんから
お褒めの言葉を頂戴しております。でも!まだまだ満足をしていられません!
本当に良い意味で貪欲なスタッフばかりです(><)!!!!
スタッフ対応に磨きをかけて、きらきら輝くまつだ内科を目指します✨
明日は少し温かくなるようです、寒暖差に体調を崩されませんようお過ごしください。
まつだ内科忘年会
2018年12月22日
皆様こんにちは! 看護師の小早川です。
12月15日に、まつだ内科忘年会を開催しました。
今年も楽しい会になりましたので、皆様にも少し忘年会の様子をご報告いたします☆
まずは院長&事務長からの挨拶
そして美味しいお食事とお酒をいただきます!
本日の司会は
高島さん&鈴木さん!
高島さん!?
脳トレゲームやビンゴゲームで楽しい時間を過ごしました♪
高島さんのオバケトナカイ、どうでしょうか??最高ですね!!
皆様、本年中は誠にありがとうございました。年末に向けてますます気温が低くなるそうです。来年も体調管理に気を付けてよいお年をお迎えください。
CLINIC INFO
診療時間
休診日:火曜午後(訪問診療)・木曜・土曜午後・日曜・祝日
△ 金曜の午後診は
16:00~17:30
- 診療対象年齢:6歳(就学児)以上
- 0~5歳のお子様は「神戸こども初期急病センター」へ
お問い合わせください - 水曜午後は岡本雄太郎医師による代診
火曜午後:訪問診療
- 訪問診療の時間は、診療を行っておりません。
- 診療時間の変更や臨時休診することがございます。お知らせ欄をご確認くださいますようお願いいたします。
まつだ内科
〒652-0046
神戸市兵庫区上沢通1丁目1-1 信栄ビル3F
- 神戸電鉄「湊川」駅 西出口①より徒歩1分
- 神戸市営地下鉄山手線「湊川公園」駅 西出口①より徒歩1分
- 神戸市バス「湊川公園西口」 バス停下車徒歩1分
主な診療内容
- 内科
- 循環器科
- 呼吸器科
- アレルギー科
- 特定健診
- 健康相談
クリニック所在地
〒652-0046
神戸市兵庫区上沢通1丁目1-1
信栄ビル3F
TEL.078-512-3344
- 神戸電鉄「湊川」駅
西出口①より徒歩1分 - 神戸市営地下鉄山手線
「湊川公園」駅西出口①より
徒歩1分 - 神戸市バス「湊川公園西口」
バス停下車徒歩1分