まつだクリニックのブログ
平成最後のお花見
2019年04月08日
こんにちは!
まつだ内科 看護師の小早川です。
すっかり春の陽気になりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
まつだ内科では4月7日の日曜日診療後に会下山公園にお花見にいきました!
ポカポカ陽気で暑いくらい。そろそろ日傘が必要な季節ですね!
みんなでお酒を飲み、お弁当を頂きました♪
食後の運動はバトミントン
院長も楽しそうでした!
まつだ内科のお花見は日暮れまで続きました。
皆様はどのような週末をお過ごしでしたか??
来院の際にはお花見情報や季節のイベントのお話ができると良いですね!
花粉が多く、昼夜の気温差で体調がすぐれないことも多いかと思います。
みなさまが健やかにお過ごしできるよう、まつだ内科スタッフ一同精いっぱいお手伝いさせていただけたらと思います。
医経統合実践塾に参加して
2019年03月11日
みなさん、こんにちは!スタッフの高島です!
まつだ内科では恒例の医経統合実践塾に参加して参りました。
医経統合実践塾とは、全国各地から様々なクリニックが集まり
取り組みや苦労した事などを話し、共有して、情報交換を行う場です。
良い取り組みがあれば積極的に医院に組み込む!
徹底的にパクる!その名も『T・T・P』!笑
今回もたくさんのTTPを持って帰ってきました!
まずはスタッフに共有して、早速作業に移りたいと思います♪
ゲスト講師:湘南台はた眼科 秦純也先生(左から3番目)
湘南台はた眼科 本多有希子さん(左から4番目)
健康増進セミナー【コレステロールとは】
2019年02月25日
みなさま、こんにちは!
暖かくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
本日、2019年初めての健康増進セミナーを開催しました。
おかげさまで今年も開催することができました!
さて、今年初めてのセミナーは「コレステロール」について院長が講師となり、お話をさせて頂きました。
「コレステロール」とは…みなさまご存知ですか?
初めて知ること、聞くことも多かったようで、みなさま熱心にメモを取られていました。
特に心臓のカテーテル検査の動画が画面に映し出されたときは参加者の方もスタッフも興味津々でした!
次回は4月23日(火)14:30~
『骨粗鬆症』をテーマにセミナーを開催予定です。
申し込みは電話や受付にて承っております。
お気軽にお問合せ下さい。
新年度を前に!【より良いクリニックを目指して】
2019年02月19日
皆さん!こんにちは、スタッフの高島です。
忘年会のブログからだいぶ日が空いてしまい、申し訳ありません。。
今年度もよろしくお願い致します。^^
さてさて、タイトルにもあるように、
当院は更なるレベルアップに向けて本日セミナーを受講致しました!
本日のお題は「好印象にかかせない4つの基本態度」です!
当院はありがたい事にたくさんの患者様や関係者のみなさんから
お褒めの言葉を頂戴しております。でも!まだまだ満足をしていられません!
本当に良い意味で貪欲なスタッフばかりです(><)!!!!
スタッフ対応に磨きをかけて、きらきら輝くまつだ内科を目指します✨
明日は少し温かくなるようです、寒暖差に体調を崩されませんようお過ごしください。
まつだ内科忘年会
2018年12月22日
皆様こんにちは! 看護師の小早川です。
12月15日に、まつだ内科忘年会を開催しました。
今年も楽しい会になりましたので、皆様にも少し忘年会の様子をご報告いたします☆
まずは院長&事務長からの挨拶
そして美味しいお食事とお酒をいただきます!
本日の司会は
高島さん&鈴木さん!
高島さん!?
脳トレゲームやビンゴゲームで楽しい時間を過ごしました♪
高島さんのオバケトナカイ、どうでしょうか??最高ですね!!
皆様、本年中は誠にありがとうございました。年末に向けてますます気温が低くなるそうです。来年も体調管理に気を付けてよいお年をお迎えください。
医経統合実践塾セミナーに参加してきました!
2018年12月07日
暖かい冬が少しずつ本来の底冷えする冬に移り変わってきましたね。
こんにちは、スタッフの髙島です。
先日、医経統合実践塾セミナーにスタッフ全員で参加して参りました。
今回のセミナーでは『ディズニーの神様が教えてくれたこと』の著書で
ご高名な鎌田洋先生の講演も傾聴しました。
スタッフ全員が揃ってセミナーに参加することが初めてでしたが
同じ時間を共有することができ、同じ講演を聞いても感じる事が違い
とても有意義な時間となりました。
まつだ内科はこれからもチームワークを高めて皆様に最良の医療やサービスを
提供できるよう尽力してまいります。よろしくお願いいたします。
院長 お誕生日おめでとうございます
2018年12月04日
先日、院長が45歳の誕生日を迎えました。
スタッフからは10歳若い似顔絵入りケーキでサプライズ!
ちょっぴり照れ臭そうでしたが、満面の笑顔がとっても嬉しそうでした。
ケーキはみんなでお昼休みに美味しくいただき、
これからの季節、活躍間違い無しのシックなマフラーのプレゼントもとってもお似合いでした。
これからも若々しく、元気に頑張ってください。
皆様、今年も残りわずかとなりましたが、体調には気をつけてお過ごし下さいませ。
感動マネージメントセミナー
2018年11月05日
みなさま、おはようございます。
落ち葉が散り敷く季節となりましたね。
お変わりありませんか?
さて、10月28日に名古屋でのセミナーに行って参りました。
感動マネージメントの香取貴信先生は、DISNEY LANDで8年間働いたことで
気付き、学びを得た人でした。ジャングルクルーズの船長で「皆さん、こんにちは~」
と大声を張り上げていたそうです。
挨拶は一方通行にならないこと!
返って来ない挨拶は「ただの掛け声」
目線、笑顔だけでなく心!
心だと返ってくる。
と教えてくださいました。聞いていて「まさに、そうだなぁ!」
と実感しました。
私達は普段、どんな挨拶をしているのでしょうか?
可愛い子供にはスキンシップをして「おはよう」と言っているのに、
旦那様には、目も見ず挨拶していませんか?
気持ちよくスタートをきれるのも、心からの挨拶です。
では、笑顔で、気をつけていってらっしゃいませ。
【健康増進セミナー】誤嚥性肺炎
2018年10月23日
みなさま、こんにちは!
一気に涼しくなってきましたが、風邪など引かれていないでしょうか?
おかげ様で健康増進セミナーも第8回を迎える事ができました。
今回は「誤嚥性肺炎」をテーマに講演致しました。
誤嚥性肺炎は、ご自身の嚥下機能を知り、対策をすることで予防できる病気です。
簡単な嚥下機能チェックの方法や毎日できる予防法等を管理栄養士・山本よりお伝えし、
みなさまと一緒に実践することができました。
参加者のみなさまは熱心にメモを取り、積極的にセミナーに参加してくださいました!
次回の健康増進セミナーは、
クリスマスの12月25日(火)14:30~「喫煙・COPD」をテーマに予定しております。
ご予約はお電話・受付で承っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
9月23日 企業リレーマラソンに参加しました★
2018年10月17日
こんにちは!スタッフの髙島です。
朝晩めっきり寒くなりましたね。皆様体調を崩されていませんか?
当院は本日よりインフルエンザワクチンの接種が始まりました!
現時点で在庫は確保できていますので、お越しくださいませ。
話は変わりまして、秋といえば『スポーツの秋』
ということで少し前になりますが、企業リレーマラソンにクリニックスタッフで
参加して参りました!当日は気持ちいいくらいの快晴☀
日頃の運動不足(?)と戦い、スタッフとスタッフ家族にも協力いただいて
見事4時間耐久リレーマラソンを走りぬくことができました!!チームワークは1位です☆彡
企業交流もできて、大変充実した1日でした。この後筋肉痛に泣いたのは触れないでおきます。。。
CLINIC INFO
診療時間
休診日:木曜・日曜・祝日
△ 金曜の午後診は
16:00~17:30
- 診療対象年齢:6歳(就学児)以上
- 0~5歳のお子様は「神戸こども初期急病センター」へ
お問い合わせください - 水曜午後は杉山直生医師による代診
火曜午後:訪問診療
- 訪問診療の時間は、診療を行っておりません。
- 診療時間の変更や臨時休診することがございます。お知らせ欄をご確認くださいますようお願いいたします。
まつだ内科
〒652-0046
神戸市兵庫区上沢通1丁目1-1 信栄ビル3F
- 神戸電鉄「湊川」駅 西出口①より徒歩1分
- 神戸市営地下鉄山手線「湊川公園」駅 西出口①より徒歩1分
- 神戸市バス「湊川公園西口」 バス停下車徒歩1分
主な診療内容
- 内科
- 循環器科
- 呼吸器科
- アレルギー科
- 特定健診
- 健康相談
クリニック所在地
〒652-0046
神戸市兵庫区上沢通1丁目1-1
信栄ビル3F
TEL.078-512-3344
- 神戸電鉄「湊川」駅
西出口①より徒歩1分 - 神戸市営地下鉄山手線
「湊川公園」駅西出口①より
徒歩1分 - 神戸市バス「湊川公園西口」
バス停下車徒歩1分